2004

化学治療日記\"(0 2月22日〜02月28日)

page01

page02

page03

page04

page05
page06
page07
page08
page09

page10

page11
page12
page13
page14
page15
page16
page17
top

2月22日(日)曇り小雨

朝、遅くまでゆっくり寝て8時過ぎに、起きて食事をしていたら孫が起きてきた。1日中孫と娘夫婦と話しをしたり、孫と遊んだりして、たのしい時を過ごす。孫は、もう首が据わってうつ伏せにすると、両腕で自分の体を持ち上げたりしている。ハイハイするのは、もう直ぐのようで、物を掴む力も強くなってきている。今度、会うときには、ハイハイして大変かな?2月17日までの、DVDを持ってきてくれたので、家族揃って笑いながら見て、お母さん二人しでメロメロになっていた。また、写真をパソコンにコピーしてきたので、明日から其れを整理しよう。19時過ぎに皆に送られて病院へ・・・

2月23日(月)晴れ

今日は、月曜日なので採血検査とレントゲン検査のある日だ。血液検査の結果白血球は(4,700)赤血球は(254万)ヘモグロビンが(8,2)血小板が(19,0)CRPが(データなし)でした。18時に主治医の回診があり、レントゲンの写真を見せて頂いたが先週と変わりが無く左の肺は、白く写っていてまったく働いていないようだ。血液検査の結果が良いので、明日の化学治療は、予定通り実施といわれる。昼食は、娘夫婦と孫のまめこちゃんと4人で、病院の近くのお店へそこでお刺身を美味しく食べていたら、隣の席へサラリーマンらしきお客さんが3人来て、3人でタバコを吸い始めたので、料理の美味しさが半減してしまう。これでは、折角の料理が美味しく無くなる。これからは分煙形式又は禁煙の店を探さないと駄目だ。田舎町だから禁煙のお店は無理かな?14時過ぎに娘から、今から尼崎へ帰るとメールが入ってきた。まめこちゃん、ありがとう気を付けて帰ってください。ゴールデンウイークに、会えるのを楽しみに治療に専念するからね。19時ころ、Mちゃんの弟さんが此処の病院で赤ちゃんが生まれたので、奥さんの見舞いに来たといって病室を訪ねてくれる。いろいろ、赤ちゃんの話を聞いていて自分も嬉しくなり声が潤んできてしまう。T君おめでとう。あかちゃんまた新しいパワーをくれてありがとう。

2月24日(火)晴れ

9時に、シャワーを使わせてもらい9、時30分より生理食塩水とカイトリル(吐き気止め)30分から始まりタキソテール40mm(今まで30mm)を点滴2時間して、12時過ぎに終わり1時間ほど休憩して、13時過ぎからシスプラチン50mm(今まで40mm)の点滴2時間が始まり、15時過ぎに終わる。15時過ぎに、Mちゃんのおかあさんと、弟さんが病室を訪ねてくれた。その時の、おかあさん初孫が出来て本当に嬉しそうだった。16時ころ、副作用の吐き気が出てきたが、プリンペランを服用して難なく過ぎた。背中の痛みは、吐き気の直後に出てきたのでボルタレンを挿入する。19時過ぎに、お母さんが洗濯物を持ってきてくれたので、2人でAちゃんのところへお祝い方々お見舞いに行く。娘とまめこちゃんが、胃腸風邪を引いたのか朝から下痢が続いているらしい。大事に至らなければ良いが心配だ。

2月25日(水)薄曇晴れ

今日は、朝から薄雲の天気だが、午後から晴れてきて風も無く暖かそうだ。10時に、肺血流シンチの為にアイソトープへ行き、注射をしてすぐシンチの撮影をしてもらい30分ほどで済んで、それから心電図をとって病室へ来たのが11時30分に成った。18時30分ごろ、息子夫婦が病室へ来てくれ暫らく話してまだ、完全に風邪が抜けていないので病人に影響が出るといけないからといって帰っていった。みんな、早く風邪が治って元気になってほしい。19時より、久米宏のがん戦争という番組を真剣に見る。この番組に対しては今何ともいえないとにかくせつない・・・

2月26日(木)晴れ

今日は、木曜日なので採血検査の日だった検査の結果白血球は(4,700)赤血球は(244万)ヘモグロビンが(8,0)血小板が(16,6)CRPが(1,3)なので、主治医回診のときにお願いしたらOKが出た。其れと、昨日の肺塞栓の検査の結果、一部血流が少し悪いところがあるようだが心配ないそうで1安心。夕方Mちゃんの御婆ちゃんとお父さんが見舞いに来てくれた、心配掛けて申し訳ない。副作用の、便秘が酷く浣腸をしたが思うように排便できない。困った者だ。背中の痛みが、朝方出てきて8時過ぎのボルタレンを挿入したが、又20時30分過ぎに出てきたので9時まえにお願いする。

2月27日(金)晴れ

10時ころ、主治医の回診があったが特別変わった事も無かったので、外泊中に風邪など引かないようにと注意を受ける。11時30分に、頭部MRI検査があって済んだのが12時20分ぐらいだった。それから家へ帰る支度をして1Fの喫茶店で、軽い昼食をしてタクシーで家に帰ってくる。今日は、食欲が無く、昼食も夕食も思うように食べられなかった。せっかく、一生懸命に作ってくれたおかあさんに申し訳ない。背中の痛みは、18時近くになってボルタレン挿入をした。今日は、早く寝よう。

2月28日(土)晴れ

朝、起きて朝食をと思っていたら、背中が痛くなってきたので7時30分過ぎにボルタレンを挿入した。最近、食欲が無いので、家に帰ってきたら食べられると思ったのに、家の食事を見ても食欲が湧いてこない。こんな事をしていたら体力が落ちてしまう、何とか、食欲の出る方法が無いか考えたが思いつかない。夜、21時ころ、又背中が痛くなってきたのでボルタレンを挿入した。今日は、痛み止めを2回も使ってしまう。夜、妻とTVを見ながら、まめこちゃんの写真を見ながらおかあさんの希望する写真を印刷した。

page07  top