畳替えと価格の目安
畳替えには 裏返し畳 表替え畳 新畳があります。
畳替えについて説明する前に
まずは畳の構造について説明してみましょう
畳は 畳床たたみどこ 畳表たたみおもて 縁へり からできています。
(最近は縁の無い畳(目積)もありますね)
畳替え |
内容
|
価格の目安
(税込)
下の注意をお読みく
ださい
|
裏返し畳 |
新畳を入れたり、表替えをしてから2,3年頃、
畳表を外して裏返し、新しいヘリを付けて畳に仕上げる作業
(破れ、シミがあったり、大きな柱の角があるなど、裏返しができな
い場合もあります。) |
3675円
|
表替え
畳 |
裏返しをした畳表が傷んできたら、畳表を外して新しい畳表に取り
換える作業。
|
7350円
|
新畳 |
畳床も含めて全体を新品に取り換える作業。
基本的には畳を全て出し、部屋の寸法をとります。
畳床の傷みがひどくなったり、隙間が大きくなったとき、
虫が多数発生した時など。 |
10500円
処分代別途 |
注意
価格はH24.11現在のものです
また大きさ、厚さが標準サイズの物で
当店で一番売れ筋(中国製上等表 建材床3型 標準縁使用)
の金額が表示されています。
畳床や畳表の材質、サイズによって値段が変わります。
たとえば表替えですと借家用4725円〜あります。
詳しくは見本を見ていただいて説明させて頂きます。
|