今日の戦利品
第2部
1999月12月1日〜2000年9月30日
第1部へ 第3部へ
9月30日
電撃G'sマガジン 11月号
PCAngel 11月号
咲耶=あゆ=マルチなんだね(笑)
フレンズ、PS版すっかり存在を忘れてた(笑)
鬼作の女の子が載っていたが、微妙にみんなぽっちゃり系。
9月29日
ファミ通 10月6日号
週刊DreamcastMagazine 9/22・29
ToHeartコミックアンソロジー VOL.7
Kanon公式コミックアンソロジー Vol.1
「cherry boy innocent girl」(LIBIDO)
ファミ通、まぁファミ通。
ドリマガ、Kanonの評価と久弥、麻枝両氏のコメントが見たかったため。
ToHeart、相変わらずむねきっさん。安定して面白いとおもう。
Kanon、薄い。4コマが結構おもろかった。
リビドー、ある意味絵(爆)
9月28日
果てしなく青い、この空の下で…。オリジナルサウンドトラック
これはいいものだー。
高画質のOPに満足。
9月27日
Kanon 1巻 森嶋プチ
絵が癒し系?(笑)
名雪がヒロインですな。
9月23日
発情カルテ(13cm)
アレがアレでソフ倫通らなかったやつ(笑)
るりるり〜。
んでもソフ倫のシールは貼ってあったぞ(笑)
9月22日
ファミ通 10月6日号
電撃プレイステーション Vol.156
DEARMy VOL.1
コンプティーク 10月号
SALAD DAYS 11巻 猪熊しのぶ
魔法陣グルグル 12巻 衛藤ヒロユキ
ファミ通、広告と定路(笑)
ホントにコナミの記事無いなあ。
DPS、やっぱ定路(笑)
DearMy、ゲーム美少女キャラクタービジュアル誌。
っていうかエンターブレイン版げーむじん(爆)
Kanonにページ割きすぎ(笑)風雨来記の下敷きは結構びびった。
いまさらコンプ、カーネリアンはいいねえ。
麻枝さんのコラムもよかった。
サラダ、買い忘れておかっぱ〜おかっぱ〜(笑)
グルグル、久々だから前の巻の話忘れた(笑)でも結構おもろかった。
9月21日
ああっ女神さまっ 初回限定チケット付DVD
K某君用(笑)
9月14日
ファミ通 9月29日号
ファミ通DC 9月29日号
Kanon(NECインターチャネル)
ファミ通、クロノア2は欲しいなあ。
DCは表紙買いだってば(笑)
Kanonはギカダイであるのならば(爆)
9月8日
ファミ通 9月24日号
電撃プレイステーション Vol.154
週刊DreamcastMagazine 9/22・29
電撃Dreamcast Vol.41
AIR ミニミニガイドブック
AIR(Key)
銀色(ねこねこソフト)
ファミ通よりDPSのFF9のやりこみ記録のがいいんだが?
でもそろそろ感心はするけど驚きはなくなったね。
ドリームキャスト2誌は表紙買い(笑)
でふぉ中のでふぉ。っていうか攻略なんていらんし(笑)
AIR、とくにいうこともないでしょう。
銀色、ある意味計画的である意味衝動買い。
どうも非常に暗い話らしいが?
9月2日
ELOGiN 10月号
Colorful Pure Girl 10月号
ってなわけで戦闘予定表更新
つかれた(笑)
9月1日
ファミ通 9月15日号
こみっくパーティー コミックアンソロジー4
ファミ通、ファイヤーエンブレムは暗闇の巫女でした。
アンソロ4、詠美、由宇、彩が多いかな。
ちなみにNaturalアンソロ、Kanonアンソロもでるそうな。
ああっ、棚が(爆)
8月30日
電撃G'sマガジン 9月号
PCAngel 9月号
愛人[AI・REN] 2巻 田中ユタカ
20世紀少年 3巻 浦沢直樹
電撃、おもったよりPiaキャロ3の情報無し。
っていうか、トップはフローラルミントですか〜。
PCエンジェル、エルフの次々回作は鬼作。
期待ですな。
愛人、だから絵が好きなんだってば。予想外に話が重い(笑)
20世紀、相変わらずいいとこで終わる。
20世紀中に終わるのかしら?(笑)
2冊とも思ったより早くでたなあ。
8月28日
「Piece Of Heart」(再販)
ラブひな3部作3〜なる・むつみ・サラ編〜
DreamCast
全てははっぱの為に!(爆)
らぶひなは、まだ2聞いてません(笑)
DCはKanon専用機?(爆)あっとこみっくパーティーがあった(笑)
8月25日
ファミ通 9月8日号
電撃プレイステーション Vol.153
ToHeart 4コママンガ劇場4
ファミ通、Kanon…の事は日記に書いたので、
Piaキャロ2.2、やっぱGBCはつらいんでないかと(^^;
ONI-zero-にはちとびっくりした。
DPS、HOSIGAMIの原画さんは青空と一緒。
風雨来記、アイシアあたりが期待かな(笑)
4コマ、次回は11月。そろそろ本棚があやや(爆)
8月19日
電撃プレイステーションD35
アイシアがよさげ。
でもCDをつかう日がくるだろうか(爆)
8月18日
ファミ通 9月1日号
GBAは期待。いやん手抜きなコメント(爆)
8月9日
コンプティーク9月号
ひさびさコンプ。
相変わらずいたるっちの4コマは意味不明(笑)
3月4日名古屋で佐祐理と舞中心のさゆけっと。マジ?(笑)
さりげなく、フェアリーテールの新作が載っていた。いいかも。
合併ですな。
探偵紳士二作。いいかも。
TLS3はPS2、こっちもいいかも(爆)
8月3日
ELOGiN 9月号
Colorful Pure Girl 9月号
そんなわけで、近日予定表更新します(爆)
8月2日
Kanon〜日溜まりの街〜
サマーベストMARINE(丹下桜)
Kanon小説あゆあゆ〜。
いつ読むんだろう(笑)
サマーベスト、コナミ発売なんだねえ。
ふに〜、ふに〜、桜さんの声はふに〜(笑)
8月1日
ToHeartコミックアンソロジーVol.6
最終兵器彼女 2巻 高橋しん
ToHeartアンソロ、むねきちさんがいい。
垣本主役の話があるとは予想もしなかった(笑)
最終兵器。まだ読んでません・・・・1巻を(爆)
7月29日
電撃G'sマガジン 9月号
PCAngel 9月号
G's、Piaキャロ3関連いろいろ。
とりあえずWMA方式採用っていうのが(笑)
主人公、高校生ってことだがいいのか?(爆)
竹井正樹の絵がこゆい。
PCAngel、リビドーやるね(笑)
あとは、ルーフの新作タイトル長すぎ(笑)
7月28日
ファミ通 8月11日号
電撃プレイステーション Vol.151
電撃姫 Vol.10
ToHeart 第四集
ラブひな3部作2〜なる・素子・スゥ編〜
ファミ通より、CAPCOM VS SNKの俺的ドリームマッチ実現可能。
それは、ダルシム対キム・カッファン。異様に欲しくなった(爆)
電プレ、アトラス×七瀬葵×RPGなアイシアは面白そう。
なんとなく、前にもアトラスこんなのがあったような(笑)
しかし、結構七瀬さんの絵がちゃんと表現されてるんでおっけ。
姫、今年上半期はダントツでNatural2が売れたそうな。
ニトロプラスの企画・シナリオの人は外見が怖い(笑)
好きなものは好きだからしょうがない!・・・イヤン(爆)
とりあえずエログがでたら戦闘予定表更新予定。
エニックスのToHeartアンソロ、あかり主役の話が無い(爆)
ラブひな、聞くのか?(爆)
7月25日
神語(アセンブラージュ)
巫女さんか?(爆)
7月21日
ファミ通 8月4日号
電撃プレイステーションD Vol.150
SALAD DAYS 10巻 猪熊しのぶ
ニア アンダー セブン 1 阿倍吉俊+gk
ドリル少女スパイラルなみ(エヴォリューション)
ファミ通、センチ2の発売日を間違えてた(笑)っていうか今日が27日と(爆)
D、表紙が悠久。なんとなく懐かしい(笑)
サラダ、ジロ君。サラダはええねえ。
ニア、おもろい。確かにおもろい。
ドリルでるんるんくるるんるん♪(爆)
7月19日
BE-YOND(elf)
果てしなく青い、この空の下で…。(TOPCAT)
ビヨンド、初だねえ(謎)
果てしなく、このパッケ形態は好き。
夏休みの読書感想文はこれで決まりらしいが、まずいだろう(笑)
7月17日
ラブひな 8巻 赤松健
ラブひな0
ギカダイセイのバイブル。なるなる。
ゼロ、俺の意見は却下かい(笑)
7月14日
ファミ通 7月28日号
ガラスのむこうに花束を 水沢めぐみ
Verge(I've)
ファミ通、バウンサーはやっぱ綺麗。
ガラス・・・姫ちゃんの人だし(爆)久々の少女マンガ(笑)
Verge、I've(主にエロゲで活動(笑))は結構好きよ。
7月7日
ファミ通 7月21日号
電撃プレイステーション Vol.149
FINAL FANTASY IX(SQUARESOFT)
ファミ通、特に記すべき事項無し(爆)
DPS、今日発売ってのに気がつかなかった(笑)
FF、久々のPSソフト。ワイルドアームズ2以来?(笑)
やっぱ、期待してる。
7月6日
YsIIETERNAL(日本ファルコム)
SeeIn青(アリスソフト)
イース、初の一般パソゲ(爆)なにげにかっこいい(笑)
SeeIn、なぜか会員価格(笑)やっぱおかっぱにょ(笑)
7月3日
ELOGiN 8月号
Colorful Pure Girl 8月号
エログ、カラピュア共に日記参照。
カラピュアはいたる特別号ってな感じ(笑)
7月2日
こみっくパーティー カタログ
こみっくパーティー遙か前に終わったのに(笑)
6月30日
ファミ通 7月14日号
電撃G'sマガジン 8月号
PCAngel 8月号
レンズの向こう側……(MINA)
ファミ通、FF9が38点。やるねえ。
G's、やっぱPia3。
センチ2の今度こそでるぞってのがなかなか痛い(笑)
アトラスの七瀬葵デザインのゲームがなにか気になる。
PCエンジェル、人形〜ヒトガタ〜また偽善か・・・(笑)
レンズ、メガネメガネ(笑)でもそれほどメガネでもない。
6月26日
PX-W1210TA
ばーんぷるーふ。
ある意味衝動買い。
でも、マーベラスです(笑)
6月24日
まほろまてぃっく 2巻 ぢたま某
ギカダイセイなら(笑)
う〜ん、ぢたま某(笑)
6月23日
ファミ通 7月7日号
電撃プレイステーション Vol.148
ああっ女神さまっ 21巻 藤島康介
こみっくパーティーコミックアンソロジーVOL.3
ファミ通、なぜかKanonトレカゲームの予約表が…
恐るべしイケヤ!(笑)
DPS、今頃プレゼントにToHeartテレカ。
ちょっくらドキドキ(爆)
ああっ女神様。ペイオース真っ正面からみればおかっぱか?(爆)
こみっくパーティーアンソロ。
相変わらず活躍するメンバーがはっきりしてる。
VOL.2のが楽しかったかしら。
6月20日
MAGICAL ANTIQQUE☆ORIGINAL SOUND TRACK
ラブひな3部作 1 なる・しのぶ・みつね編
アルバム×2。
まじ☆アンは、ほぼゲーム通りですな。
ラブひな、あと2枚…
6月16日
ファミ通 6月30日号
電撃プレイステーションD32
A・Iが止まらない! 新装版8巻 赤松健
ファミ通、リベログランデ2が気になる。
どうでもいいが××百×とは(笑)
D、またも未開封になるのか?(爆)
あいとま、どうやら最終巻らしい(笑)
6月15日
Kanonビジュアルファンブック ×2
帯のうぐぅでかすぎ(笑)っていうかでかい。
2冊は重いし(笑)
6月9日
ファミ通 6月23日号
電撃プレイステーション Vol.146
3×3EYES 34巻 高田祐三
ファミ通、やりこみ。
エフゼロとスペランカーはかっこいいね(笑)
DPS、薄くないか?幻想水滸伝2が微妙に欲しい。
サザンアイズ、数巻よんでないから展開についてけない(爆)
6月4日
ELOGiN 7月号
Colorful Pure Girl 7月号
これのおかげでようやく、予定表更新(笑)
カラピュア次号にAirのデモCDがつくそうな。
6月2日
ファミ通 6月16日号
祝600号だそうな。
ってあんま読むとこなし。
なんか家庭用ゲーム離れしている予感(爆)
5月30日
電撃G'sマガジン 7月号
PCAngel 7月号
藍より青し 3巻 文月晃
最終兵器彼女 1巻 高橋しん
20世紀少年 1,2巻 浦沢直樹
G's、こみっくパーティー移植2P。ま、こんなとこか。
Kanonポスター、絵使い回しじゃなあ(笑)
こみっくパーティートレカで見たこと無い絵がある。何に載った絵だろう?
相変わらずランキングがなんか愉快、7位から11位ってとこか?(笑)
エンジェル、欲しいソフトもいくつか。
予定表更新しなければいけないが時間無し、今度の日曜にでも。
ビヨンド移植決定。
藍より、相変わらずほのぼの?(笑)
最終兵器彼女、おかっぱ(笑)いや、おかっぱ(笑)どことなくマルチ?
20世紀、ミステリ?浦沢氏の買うのはじめて。
なんか意外と意外(笑)
5月26日
ファミ通 6月9日号
電撃プレイステーション Vol.145
ToHeartコミックアンソロジーVOL.5
Natural2-DUO-(F&C)
愛姉妹 二人の果実(elf)
サクラサク 林原めぐみ
ファミ通、ToHeartランクアップって相対的にアップしただけ(笑)
DPS、スキャンダルは欲しいなあ。
あなたの夢を壊すことが私の使命
なKIDの新作が微妙に欲しくなる。うぐぅ。
悠久組曲は、8月24日
なつらる2と愛姉妹はそこそこ俺的ヒットする予感。
サクラサク、はじめて林原の買う。空けるのはいつだろう?(爆)
5月24日
Kanon〜the fox and the grapes〜
きつね〜、きつね〜。
でもまだ読んでない(爆)
5月19日
ファミ通 6月2日号
電撃プレイステーションD31
A・Iが止まらない! 新装版7巻 赤松健
SALADDAYS 9巻 猪熊しのぶ
ToHeart 4コママンガ劇場3
ふぁみつぅ、ときメモ2持ってないがドラマシリーズその1が欲しい(笑)
PS2のパワプロ、微妙に違う気もする。
でー、やる機会があるだろうか(^^;
あいとま、今巻で終わりだと思ってました。でもまだやった。
さらだー、絵が好きジャー。みんな同じ顔だけど(爆)
4コマ、ささむー絵うまいねえ。
全体的におもろかったです。
5月12日
ファミ通 5月26日号
コンプティーク6月号
ファミ通、こみっくパーティー、文字で紹介されてるだけ(笑)
やっぱ電撃待ちか(笑)画面写真出てないしね。
コンプティークある意味表紙買い(笑)
余談だがカナリアのHPが行方不明なんですけど(笑)
5月7日
LEAF FIGHT TRADING CARD GAME VISUAL FUN BOOK
不確定世界の探偵紳士(digiANIME)
同心(CROWD)
おれLFT持ってないのに(笑)でもこれはアタリ。
買って良かったよ、満足。1400円、高い?愛で埋めるから(爆)
不確定、人気あるらしい。マルチっぽいのがいる?(笑)
絵的に全然違うが。
同心
ズレメガネ(爆)
5月2日
ELOGiN 6月号
Colorful Pure Girl 6月号
今日の郵便物(笑)
Leafファンクラブ会報VOL.9
えろぐ、Air発売日7月14日はゲーム開始が7月17日からだからだそうだ。
延びたら台無しだね☆
ToHeartぺーぱーふゅぎゅあもうでてたんだ(爆)
夜勤病棟のシナリオライターって女だったんだ。
からふるぴゅあがーる、独立創刊だそうだ。
めでたい(のか?)
会報、いぇ〜い(笑)
4月28日
ファミ通 4月28日号
電撃プレイステーション Vol.141
電撃G'sマガジン 4月号
PCAngel 4月号
電撃姫 Vol.8
こみっくパーティー コミックアンソロジーVOL.2
ぴたテン(コゲとんぼ)
まじかる☆アンティーク(Leaf)
多い(^^;
ファミ通、イカサマ麻雀な「裏技麻雀 これって天和ってやつかい」がよさげ(笑)
燕返しとかコマンド入力ってのがステキ(笑)
こみっくパーティー情報無し(笑)
DPS、さくらなテトリス。いわばチャンス!(謎)
G's、あこれは日記ネタに回そう…
ときメモ2ドラマシリーズ、往年のファンが喜ぶ要素が入ってます。
ああ、それであさひなさんがいるのね。っていうか往年って(^^;
DC版久遠ちと欲しい。PS版持ってるだけだが(爆)
PCA、愛姉妹DOS版の絵のが好きだなあでも買う予定(笑)
淫打のパクリ、秘打(笑)
たれぱんだアニメ化らしい…たれKanon(爆)
姫、せんせい2。買わないけどね。
PINUPGIRLSが微妙に欲しい。
こみっくパーティーアンソロ、あいかわらず詠美ネタ多し。
ぴたテン、主人公がややショタ向け気味って画風だからしゃあないな(笑)
まじ☆アン、あえて言うこと無し(笑)
4月27日
LOVE HINA DESKTOP ACCESSORIES
なんで買ったんだろう?(笑)
4月25日
恋ようび(ACTRESS)
I LOVE HINA
SUPER EUROBEAT VOL.101
恋ようび、素晴らしい設定だと思います(笑)あとはジンクスさえなければ。
あいらぶひな、成り行き上?(笑)
ゆーろびーと、THEFINALCOUNTDOWNが聞きたかった。
とゆうか歌詞も欲しかった。
4月21日
ファミ通 5月5日号
電撃プレイステーションD30
HoneyBlue(花見沢Q太郎)
ファミ通、コナミがつっぱり大相撲(笑)
こんどのFFは密かに期待してます。
ロックンメガステージがやや欲しい(笑)
DPSD、リニューアル。表紙よし(笑)
めっちゃロックマンDASH2が欲しい。
花見沢Qちゃん、わかる人にはわかるやつ(笑)
っていうか、完全にエロでした(笑)
しかも高度に支離滅裂(笑)でも俺的には楽しめたかな。
でもお勧めできません(笑)絵が好き。
4月14日
ファミ通 4月28日号
電撃プレイステーション Vol.141
ラブひな 7巻 赤松健
A・Iが止まらない! 新装版6巻 赤松健
贖罪の教室(ruf)
ファミ通、ルイージのライバル、ワルイージ(笑)
DPS、いつみてもメタルユーキ氏は病人みたい。
なぜときメモ2のキャラに囲まれて一人朝比奈がいるの?
ラブひな、バイブル(笑)
あいとま、何巻までだっけ?
贖罪、ちょっとWebでの評価が低いのが気になる。
4月11日
Kanon〜少女の檻〜
Kanon小説3巻川澄舞編。
3月末にでてたらしいがようやくこの地方で手に入る。
まだよんでません(笑)
4月10日
フォークソングオフィシャルアートワークス
秘めごと ロマンス2(田中ユタカ)
マルチAVケーブル VMC-AVM250
フォークソング、遠回りながらアボパ救済?(笑)
大きさ、厚さ、なかなかよいかも。
田中ユタカ、ええ田中ユタカですとも(笑)
マルチAVケーブル、AVマルチケーブルだとおもってたよ(笑)
日記にもAVマルチケーブルって書いちゃった。
4月7日
ファミ通 4月21日号
次世代ときメモ、結構凄いかも。
でもやっぱまだ2Dがいい?おかっぱなのは高ポイントだけど(爆)
いつのまにやら、発売予定表からSFCのああっ女神さまが消滅。
と思ったらSSも消滅してた…ワーズワースは?(笑)
4月3日
ELOGiN 5月号
Colorful Pure Girl 5月号
ちょっくら話がながくなりそうなんで、日記に。
カラフルはまじ☆アンが表紙。やや犯罪(笑)
エログは100円値上がりらしい。
値段気にしてないからよくわかんねえやな(爆)
3月31日
ファミ通 4月7日号
爆走デコトラ伝説3がPS2で。
う〜ん(笑)
3月30日
電撃G'sマガジン 4月号
PCAngel 4月号
Logicool WheelMouse USB for DOS/V & iMac
G'Sより、羽リュック1名にプレゼント。うぐぅ。
Kanon開発10%これで2000年内に出せるのかなあ(笑)
センチのなかではやっぱ名古屋がおかっぱでいいとおもうんですが?(爆)
ANGELより、基本的にいいなあと思ったのは戦闘予定表に追加。
おもにエロゲ雑誌発売後に大幅更新されるハズです(笑)
マウスは・・・・日記参照のこと。
3月25日
ToHeartポストカードギャラリー Heart&Heart
ハトだから、買う意味あったかが最大の問題(爆)
でいつになったらKanon小説3巻でるのさ(笑)
3月24日
ファミ通 4月7日号
電撃プレイステーション Vol.140
ToHeartコミックアンソロジーVOL.4
藍より青し 2巻 文月晃
ファミ通、ポストカード集ToHeart"Heart&Heart"なんてでたんだねえ。
・・・広告しかみるとこないんかい(びしっ)
DPS、ハッピーサルベージのドラマ化にはびびったよ(笑)
ToHeart、あいかわらずむねきちさんがいい。
マッピーが仕事してるよ(謎笑)
藍より、えっと今度は初版です(笑)
3月22日
電撃プレイステーションD30
SALAD DAYS 8巻 猪熊しのぶ
藍より青し 1巻 文月晃
ヨコハマ買い出し紀行 1巻 芦奈野ひとし
エクセル・サーガ 1巻 六道神士
D今頃購入(笑)でも時間無し。
さらだでぃず、サブ君の話は好きです。
1巻×3、くくくっ(笑)
まぁ詳しくは日記にて。
3月20日
夢幻泡影(アリスソフト)
たれかのん
やっぱり買い取りより下取りだと(笑)
たれかのん…さて、なんだろう(笑)
3月17日
ファミ通 3月31日号
A・Iが止まらない! 新装版4巻 赤松健
ファミ通、FF9の情報でもジャンプの方がはやい(笑)
FF6に近いのかなあ。そんな感じする。FF6+FFTな感じ。
富野監督って誰かに似てるけど思い出せない(笑)
あいとまは未開封(にょ)
3月16日
SAKURA(丹下桜)
丹下さんのベストアルバム。
いいすっよ(爆)
3月14日
ドラムマニア(コナミ)
ドラム〜、箱でかいね。しまいかたわかんねえ(笑)
3月13日
PlayStation2
買った。っていうか受け取った。
でもソフト無し(爆)
3月10日
ファミ通 3月24日号
電撃プレイステーション Vol.138
コンプティーク 4月号
放蕩仙女〜甘い汁の誘惑〜(MEGAMI)
連鎖 裏切りの鎖(Selen)
RM-MZE1
ファミ通より、サクラGB、スターオーシャンGB。
スターオーシャンGBはGBゆえにコマンド式。う〜ん、まいいっか。
来週FF9の情報だってファミ通だけとかいってジャンプの方が早いし(爆)
FF9、7月19日予定だそうだ。
DPSより、トロのバスタオルはなかなか(笑)
コンプティーク、先週でラストだったはずなのに(笑)
あゆの羽リュックが見られた(笑)
AIR、「空へ還る」「時を経ても変わらない本当の幸せ」「現在と過去」がキーワードだそうだ
Kanonが思い出へ還るだったから還るが好きなんだね(笑)
今度は前世とかかかわってくるの??
まぁ、いろいろ気になったんで。
放蕩、汁ゲー(爆)連鎖、なんとなく欲しかったから。
RMはMDのリモコン。壊れ寸前だから(爆)
3月9日
蟹MISSILE
もう金は振り込んでいたが、今日届く。
ORENGEに続くLeafアレンジCD第2弾
蟹MISSILEは伊達じゃない。
蟹MISSILEは蟹MISSILEじゃああああ(笑)
3月3日
ファミ通 3月17日号
ELOGiN 4月号
Colorful Pure Girl Volume12
ファミ通より、PS2のソフト総じて点数たかし。
植松さんのコラムがはじまった、良い感じ。
Kanonの紹介、いとこの少女と7年ぶりの再開を果たす。絵はあゆあゆ(笑)
べつにいいんだけどね、ただなんとなく気になった(笑)
エログ、Airは頭身違うとえらい印象変わるね。
ちなみに今回主人公の顔が出てます、こんな絵も描けたんだね(笑)
カラフル、小池定路によるフォークソング4コマはよい。
来月は、まじ☆アンが表紙だそうだ。
ちなみに、エログ、カラフルともに気になるソフトが数本近い内にまとめます(笑)
2月29日
電撃G'sマガジン 4月号
PCAngel 4月号
MegamiMAGAZINE VOL.04
王子様といっしょ! 谷川史子
G'S、とりあえず18禁から改題発売が流行か?
CAMPUS→Screen、めいKing→フランベルジュの精霊、WithYou→絆という名のペンダント。
Kanonも改題されるのかなあ?
悠久組曲は買おっと(笑)
PCAngelより、リビドー最新作またもキャラ使い回し(笑)でも今度は買う可能性がつよい。
エルフオールスター麻雀、彼女も脱ぐみたいだね、購入決定(笑)
MegamiはToHeartポスターで購入決定(笑)
谷川さんは好きだから購入。
2月28日
D+VINE[LUV] (AbogadoPowers)
MoonLight〜おもいでのはじまり〜 (Clear)
RP-HT242-K
デヴァインラブは、アボパ救済計画の一端(笑)
むーんらいとは、絵がよさげだったから。
予約してあったのだが、豊橋いかなかったので今日まで買えなかった。
RPはヘッドフォン、あまりによく壊すので今回は安物(爆)
2月25日
ファミ通 3月10日号
電撃プレイステーション Vol.137
こみっくパーティーコミックアンソロジー
ファミ通。特筆すべき事無し(笑)
DPS、PS2100P特集はなかなか読むのが大変。
PS2のメモカはPSのバックアップ用としては使えるみたいだ。
悠久組曲…オールスターの悠久。欲しいな(笑)
1999年DPS読者が選ぶソフト…ToHeart5位、ちょっちショック(贅沢)
こみっくパーティーアンソロジー、キャラ設定上(?)ほぼ由宇と詠美。
全体的にいまいちだったかな…。これなら猪名川の方が数倍おもろいけど(笑)
2月18日
ファミ通 3月3日号
え〜、特筆すべきことなし。
DVDソフト、なぜじゅうべえちゃん?(笑)
2月17日
電撃プレイステーションD28
KSS PERFECT COLLESTION SERIES TV ANIMATION ToHeart VOL.2
ラブひな 6巻 赤松健
A・Iが止まらない! 新装版4巻 赤松健
D、だからやる時間がないのよ(笑)
ToHeart、赤くて緑で目立つ奴(あおい氏談)
これでアニメは完璧だ?!ってこれは宣伝か?(笑)
赤松氏2冊、恒例ギカダイ生元祖バイブル。
表紙がややヤバげなのはご愛敬(笑)
2月10日
ファミ通 2月25日号
電撃プレイステーション Vol.135
ToHeart4コママンガ劇場2
あずまんが大王1 あずまきよひこ
ファミ通、アトラスのPS2ゲーム「プライマルイメージ」はっきしいって怖い。
DPS、表紙のポポロおっさんくさい(笑)
実況ワールドサッカーで笑う。
ToHeart、表紙が結構いい感じ。講義中みるのはきついけど(笑)
あずまんが、「これは面白い。いや、とても面白い。」らしい(笑)
たしかにおもろい。
2月4日
ファミ通 2月18日号
Lien 〜終わらない君の唄〜(ジャスト)
ファミ通より、FF9(PS 2000年夏)10(PS2 2001年春 ネット対応)11(PS2 2000年夏 ネット専用)
ってしってたけど・・・画面写真が見たかったなあ。
ベイグランドストーリー(スクウェア)40点、浜村通信込みで40点かぁ。マジ?!
Lienは、勢い。詳しくは日記参照。今年ぱちきん2本目。
評判なかなかよろしいみたい。1枚組だとおもってたのに2枚だった。
おまけサントラ(限定版のみ)をいれて3枚・・・どおりで重いと思ったよ(^^;
嬉しいやら悲しいやら(笑)
2月3日
ELOGiN 3月号
Colorful Pure Girl Volume11
「雨」 中司雅美
エログ、まだ読んでません。
カラフル、表紙がささきむつみ。あおいさんだ(笑)
雨、ふぃ〜りんぐはーととそれぞれの未来へのアレンジが入ってるから(笑)
2月2日
ToHeartアンソロジーMAX
K某君に買わないと嘘といわれた(笑)
でてたのを忘れてたよ・・・
1月29日
電撃G'sマガジン 3月号
PCAngel 3月号
G's、キャラランキング光が3位あかりが4位・・・
さて私が思ったことはなんでしょう?(笑)
プリンの人の新企画が始まった。うみゅ。
PCエンジェル、めいどいんへぶん生乳版はほしくないが、
メイドさんブギ、メイドさんぱやぱやはききたいなあ(笑)
妖女乱舞2ってリメイクするのか「AVALON」新作かとおもったよ。
ちょっと笑ったキャッチコピー。
「ボウズ、妹は好きか?」
ちょっとわらったゲーム名。
夜這いマニア
1月28日
ファミ通 2月11日号
電撃プレイステーション Vol.134
電撃姫 Vol.8
ファミ通、99年ベスト100にToHeartなかった・・・
ぶちギレ金剛(PS2)十文字彩、黒髪長髪ながら強気で却下らしい(にゃぞ)
電プレ、シスプリゲーム化・・・さすがG'sの企画だけはある(笑)
姫より、エルフオールスターによる脱衣ジャンって臭作とかも脱ぐの?
カクテルソフトによるダンジョン自動生成型RPG「プリンセスメーカーメモリー」
微妙なラインだが、ヒロインがアレだし期待に応えて購入するでしょう(笑)
1月27日
ToHeart コミックアンソロジー VOL.3
スーパーコミック劇場 ToHeart 第三集
ToHeart VOL.3 高雄右京
ラブひな コミックスイメージアルバム ×2
LEAF VOCAL COLLECTION VOL.1
猪名川でいこう!!(Leaf)
かなり買った日。でもボスにはかなわない(笑)
ToHeart関係コミックが3巻が3冊もでるし。
アンソロジーじゃないやつは最終巻。とりあえず満足。
ラブひな、なぜか購入。予約もした。だれかのせいで×2だし(笑)
とりあえず今聞きながら書いてます。堀江由衣はいいかも・・・
どうでもいいがなかなかどうして下品かも(笑)
LeafCD、ぶらんにゅうはーと、あたらしい予感、あなたの横顔、As time goes by
がフルコラースではいってる。あたらしい予感はいいかんじ。
ぶらんとあたらしい予感は、中司さんに歌って欲しかったかも。
ぴくちゃーれべーるのあかり・・・痩せた?由綺も変わってるし(笑)
猪名川、無事届いた。
新作は「まじかる☆アンティーク」
しばらく最優先で遊ぼうっと。
1月25日
魔法陣グルグル 衛藤ヒロユキ
実に久々、次に出るのはいつになるやら(^^;
とりあえず今回は面白かった。
ここ数冊いまいち笑えなかったが今回はいけた。
どうでもいいがヒロユキは一発で浩之になる(爆)
1月21日
ファミ通 2月4日号
サムソンじゃ売れないよなあ、新ハード(笑)
PS2でステステ。まさに目玉(笑)だれか買わないかなあ。
1月19日
A・Iが止まらない! 新装版3巻 赤松健
フルーツバスケット 4巻 高屋奈月
あいとま、1,2巻すら読んでない(爆)
で、フルーツバスケット。ここに初登場。
とゆうか微妙な位置づけだからここに書くべきか迷った(笑)
が俺が買った以上俺のモノだろう・・・
絵は少しダメですが、おもろいです。
1月15日
電撃プレイステーションD27
PCComputing 2月号
きゃらめるダイアリー 水沢めぐみ
D、まだ起動せず。最近歌だけが楽しみ(爆)
PCC、えっとただなんとなく。
きゃらめる。久々にやった(謎)
買った理由は2つ。あおい氏ならもしかしたらわかるかも(笑)
1月14日
ファミ通 1月28日号
電撃プレイステーション Vol.132
夕焼け-NOVEMBER- (Tactics)
ファミ通、メモリーズオフ2がでるのかって知ってたけど(笑)
DPS、表紙があおい氏用。買ったのかしら?(笑)
夕焼け、なかなか話が重そうです(笑)
リバーシブルで質のいい(?)ポスターくれた。でもポスターはいらない。
余談ですが今年初めてのゲーム購入です(笑)
1月11日
SPECTRA Video Port 600
キャプチャ機器。なんかちょっとブルジョワジー(笑)
いろいろ楽しめると思う。頑張ります(笑)
1月8日
コンプティーク2月号
KanonOP「らすとりぐれっつ」がセガカラに配信。
カナリアってゲームがよさげと思ったら先月も同じ事書いてた(笑)
あと多分言っちゃいけない事なんだろうけど・・・表紙、ゲームと絵が違う(笑)
1月7日
ファミ通 1月21日号
ELOGiN 2月号
Colorful Pure Girl Volume10
3×3EYES 33巻
NV-SVB1(パナソニック製ビデオ)
2000年最初のお買い物(笑)
ファミ通より、PSフェスティバルいけねえよ・・・
広井王子新作・・・かぶってる(謎)
スクウェアPS2レースゲーム、っていうかレースゲームはそんなにいらない。
エログより、Natural2は原画が変わったんで要らないと思ったが・・・買おうかな(笑)
結構気になるソフトがちらほらと。
ピュアガールより、Keyの年賀状が見られた(喜)
やっぱりおかっぱに弱いかも(謎)
サザンは読んでません。
ビデオは、5倍録画のできるBS内蔵S-VHSです。
12月29日
PCAngel 2月号
多分本年最後の買い物。
一言、F&Cは倒れたままなのか?(爆)
なんかまずいよ、きっと(笑)
12月24日
ファミ通 1月7/14日号
電撃プレイステーション Vol.131
電撃G'sマガジン 2月号
恋姫(エルフ)
夜勤病棟(ミンク)
ファミ通、読者が選ぶTOP20の下半期累計で3位。やったね。
DPS、アンジェリーク和風版(?)にびっくり(笑)
LEAFBOCALCOLLECTIONの広告、ドッキドキ(爆)
G's、あおいさん企画2本ゲーム化おめでとう〜(笑)
来月から、七瀬葵ではなくシスプリが表紙だそうだ・・・あおい氏(笑)
恋姫、なかなかいけそう。エルフだし信頼してる。
夜勤病棟、鬼畜医者(笑)絵が結構いけてる。
が!2本ともフルスクリーン・・・どないしよ(笑)
12月22日
ToHeart 4コマKINGS VOL.2
スタジオDNAの本はいつでるかわからない(^^;
たまたまいったらあった。
むねきちさんが好き。全体として絵がいまいちな人が多いかな。
ネタてきには結構おもろい。
12月17日
ファミ通 12月31日号
小説 Kanon〜笑顔の向こう側に〜
ToHeartDVD第7章
37.5G 5400回転 HD IBM製パルク品
ファミ通より、USER'SEYEの平均点が高かったソフト5位ToHeart
同広告より、ToHeartペーパーフィギュア〜わたしたちをつくってね〜
俺に買えと?(笑)多分買うけど(笑)
KANON、まだ名雪編読んでないのに栞編・・・
ToHeartDVDこれにて完結。DVD買った意義あり(笑)
ToHeartしたい病再発(笑)
HD、これで容量不足も解決次はキャプチャ?!
12月15日
電撃プレイステーションD27
A・Iが止まらない! 新装版2巻 赤松健
まほろまてぃっく 1 漫画 ぢたま某 原作 中山文十郎
Dは悠久3のムービーがはいってるらしいが、今日はやる時間がない(^^;
あいとまに関しては前巻をまだ読んでなかったりする(爆)
まほろさんは、今はやり(笑)
12月14日
SALAD DAYS 7巻 猪熊しのぶ
絵がすき、もう少し話がべたべたの方が好きかも(笑)
12月10日
ファミ通 12月24日号
電撃プレイステーション Vol.129
ファミ通、広告でミスターオクレ発見!地道にがんばってるなあ(笑)
DPS、トルネコとコルネット・・・キバヤシさんによれば、アナグラムだッ!(笑)
12月8日
コンプティーク1月号
やっぱり、あまり見るとこがない。
カナリアってゲームが結構よさげ。だけど(爆)
あと、門井さんのことば。
リフレインブルーは叙情的な癒し系ゲームです。
だってさ。ある意味で納得。
12月5日
Colorful Pure Girl Volume09
猪名川でいこう、由宇・・・ロマ剣IIのコスプレに見えるが・・・(爆)
そうだったらまずいよなあ(笑)
12月3日
ファミ通 12月17日号
電撃プレイステーションD KONAMI Fan Book
ELOGiN 1月号
ファミ通、最近ちょっと高くない?
DPSD、ときメモ2のOPが見たかったのだが収録されてない。EVS初体験。
えろぐ、猪名川で行こう!(笑)
12月1日
ToHeart 4コママンガ劇場
愛人 -AIREN- 1 田中ユタカ
ToHeart、結構面白かったがあずまきよひこの4コマが見たかった。
4コマじゃないのもあったような(笑)とりあえず来年2月にもう2集がでるそうだ。
愛人、この人の絵好きなんだってば(笑)
で、かなり俺的に楽しかった。いけてる。はやく次が出ないかなあ。
これ以前の戦利品
戻る