岡崎公園は、岡崎城の城跡を公園にしたものです。
岡崎城や三河武士のやかた家康館を中心とした歴史と文化の公園です。
桜、藤、紅葉などいろいろな季節に楽しめます。
|
![](img170.jpg) |
三河武士のやかた家康館の前の広場で
グレート家康公「葵」武将隊の演武が行われていました。
演武の後は写真タイムもあります。
この日の出演は
家康公 本多忠勝 井伊直政
稲姫 平岩親吉の5名
正直歴史に詳しくないので
家康公以外良くわかりませんが…。
レジャーシートを用意して、踊りにも参加している常連さんらしき方もいました。
今日は本日オープンした道の駅藤川宿の方へも出陣している武将もいるそうです。
なんと1日店長を務めるとか。
お疲れ様です…。 |
![](img171.jpg) |
演武をしている場所のすぐ近くにこの時計塔があります。
この時計 昼間の間の30分毎に
からくり人形があらわれます。
もう何回かこの公園に来てるのに
今回初めて知ったんですよ。
写真にマウスをポインタしてみてください。 |
![](img168.jpg) |
岡崎城まで行ってきました。
今日は中には入りませんでした。
紅葉と一緒に撮ろうと思うと難しい。
奥にお城があるの わかります? |
![](img172.jpg) |
以前藤祭りの時に来てみた時の写真です。
藤祭りや桜の時期には
駐車場がすぐ満車になってしまうので
大変です。
|
![](img173.jpg) |