KYOSHO CUP 2005 中京ブロック
2005.6.19 岐阜県恵那郡蛭川村 恵那峡ワンダーランド
4月のチビラジミーティングにて(私は欠席していたので詳しいいきさつは知りませんが)京商カップ出場への気運が高まり、GWのBBQにてエントリー決定してしまいました。 しかし、準備期間が1ヶ月しか有りません…マシンの調達もこれからです。本当に間に合うのか?という不安の中、何とか準備を進め、1週間前にマシンのシェイクダウンにこぎ着け、レース本番に間に合いました。ある意味奇跡、何とかなるものです(笑) なおチーム名ですが、主催者側からの要請により(RCの社会的地位向上の為らしい)会社名や学校名での登録をすることとなっています。さて困った。ご存知の通り私たちはラジコン好きの酒飲みオヤジ集団(爆) 皆会社が違います。仕方なく新会社設立(架空の会社をでっち上げたとも言う (^_^; )。社員数0、役員しか居ません(爆)資本金3万円でスタート。 |
|
![]() |
今回のコースです。思ったよりコンパクト。 |
![]() |
皆さんかなり早朝から集結。私は朝5時起きです…。さて、レースの準備でも始めましょう。けど、手に持っているのが何だか違います…いきなりアルコール投入ですか!まだ8時なんですけど。 |
![]() |
我が社の社有車、V-ONE SUです。殆ど素組です。 |
![]() |
何とか間に合った。 |
![]() |
ズラッと勢揃い。NSXが多いね。 |
![]() |
集合写真撮影中。 やっぱり手放せません>BEER (^_^; |
![]() |
いよいよ練習走行スタート。 しかし、いきなりつまずきます…。どうやらフロントタイヤとボディが干渉していたみたい…基本的なところでやらかしてしまいました (^_^; 大急ぎでボディ修正。 |
![]() |
若干出遅れたけど何とか走行開始。 |
![]() |
結構まともに走ってます。期待がふくらみます。
そして予選1ラウンド目。ドライバーは企画部長ともやさん。 |
![]() |
さて ジュ〜ジュ〜肉を焼き始めていないだけマシかも(爆) |
![]() |
2ラウンド目のドライバーはちゅーた社長。それまで割合調子良かったのに一転してかなり運転しづらそう。いわゆるアンダーマッキーな状態。原因は右フロントドッグボーン脱落です。 予選通過に暗雲たれ込みます。 |
![]() |
予選結果は…35位…終〜了〜 |
![]() |
うなだれる社長… |
その後は結局いつものように、ゆるゆるとBBQ。 園内にあったデイキャンプ場でやったのですが、他にお客さんはおらず貸し切り状態。
来年こそはもっと早くから準備して、予選突破を目指そう!と誓い合うのでした…
|
Last Update : 2005.06.22