EM生ゴミ堆肥でプランター栽培
(エコ・ピュア 11号より引用)
わが家の庭先も色とりどりの花でいっぱいにしたいですね。 EM生ゴミ堆肥でつくれば、なおうれしもの。 さあ、チャレンジしてみましょう。 |
![]() |
![]() |
@プランターは排水孔のある物を選ぶ | ![]() |
A鹿沼土や赤玉土、ゴロ土のどれかを入れる |
![]() |
Bその上によくしぼったEM生ゴミ堆肥を入れる。量は全体の4分の1程度に | ![]() |
C土とよく混ぜる。このときに十分土と混ざると発酵分解が早い |
![]() |
Dさらに、その上に土をかけ、平らにする(後で土が沈んでくるため、少し盛り上がるくらいにする) | ![]() |
E7〜10日間は雨や水をかけないように、ビニールなどで覆っておく(腐敗させないため) |
![]() |
F白いカビが出ても失敗ではない。これはEMの中の糸状菌が増えたもの | ![]() |
G1か月でほとんど土になっている |
![]() |
H病虫害もなく色鮮やかに花が咲く |